幕末機関説いろはにほへと第18話 宿命哀れなり
マズイぞ・・・(by聖天さま)
いやぁぁぁぁ!!耀次郎が斬られた!
しかも海に落ちてったぁぁぁ!
赫之丈、アンタ何やってんの!なぜ助けにいかない!
いやな予感的中。2本の涙月刀。1本は破邪の首を封印するもの。
もう1本は封印を解くもの。陰と陽・・相反する役目を持っていたな
んて・・・。耀次郎と赫之丈・・・悲しい宿命だぁ。
英国部隊&神無も破邪の首を襲撃するも力及ばず撤退・・・
ルーク・・・前半部分でもぅ死亡フラグたってましたネ。
そして舞台は蝦夷の地へ・・・一座集結らしいけど。(なんか予告
の赫之丈がムカついた)
耀次郎・・・復活なるか?
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/189284/5280186
この記事へのトラックバック一覧です: 幕末機関説いろはにほへと第18話 宿命哀れなり:
» 幕末機関説 いろはにほへと 第18話「宿命哀れなり」 [WONDER TIME]
耀次郎―――っ!!!!!(泣)
叫ばずにはいられない・・!!
前回の予告で予想はしてましたが耀次郎が・・・・(泣)
更にルークがっ!!!(泣)
何だこの展開はっ!! もうイロイロとあり過ぎです
感想は続きからどうぞ!!
幕末機関説 ... [続きを読む]
受信: 2007年2月 9日 (金) 23時24分
» 幕末機関説 いろはにほへと 18「宿命哀れなり」 [はざまの欠片]
やや忘れられた存在(笑)、”チーム神無”がいよいよ暴れだしました。といっても、榎本パワーにあえなくやられてしまいましたが…。
いくら凄腕とはいえ、あの人数に5人で対抗しようって…どうなんでしょ。覇者の首の前ではユニオンジャック効果もなかなかに厳しかったかと...... [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 00時33分
» 幕末機関説いろはにほへと・第18話『宿命哀れなり』 [そんなん、アカンやん。]
月涙刀。 陽の小太刀。 覇者の首を前にせし時 其の首を守護する則を護るものに変われり。 ようやく辿り着いた『覇者の首』・榎本武揚。 左京之介率いるユニオン・ジャックの襲撃に乗じて、耀次郎の月涙刀が牙を剥いたその刹那、赫乃丈の月涙刀が耀次郎を切り裂いた。 ◆..... [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 00時47分
» いろはにほへと #18 宿命哀れなり [ひねもす のたり のたり かな ver.2]
実は座長をどうにかするのかと思っていたんですよね…… ちょっと、びっくりっていう... [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 00時48分
» 幕末機関説 いろはにほへと #18 「宿命哀れなり」 [マンガに恋する女の ゆるゆるライフ]
眼力アイレード!?
・・・スゴイよ榎本さん。。。
↓
↓ [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 07時46分
» 幕末機関説 いろはにほへと 第18話 [孤狼Nachtwanderung]
第18話「宿命哀れなり」
二振りの月涙刀のヒ・ミ・チュ♪
土方は蒼鉄の誘いに乗り開陽丸に乗船。
しかし、まだ榎本に全幅の信頼を寄せているわけではない。
「将たるものの腹の底が分からねば兵は命を賭けられん」
そんな土方も一騒動の後、榎本が将たる器であると認め... [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 13時12分
» 幕末機関説 いろはにほへと/18話 宿命哀れなり [てけと〜な日記]
新政府軍に対し恭順の意を示した仙台藩と共に、崩壊した奥羽越列藩同盟。 [続きを読む]
受信: 2007年2月11日 (日) 18時57分
コメント