ひぐらしのなく頃に解 目明し編第1巻

出題編である「綿流し編」の解答編にあたる目明し編。

作者はコミック「綿流し編」と同じ方條ゆとりさん。

昭和57年。園崎家のしきたりによる遠く全寮制の学校に

隔離されていた園崎魅音の双子の妹・詩音は、祖母である

頭首の意向に背き、興宮の街に戻ってくる。

周囲にバレないよう、魅音の姿で街に出る詩音。そんな詩音

の前に魅音のクラスメイト・北条悟史が現れる。

悟史に惹かれる詩音だったが、悟史はダム建設反対運動時に

村を裏切った北条夫妻の息子だった・・・・・

悟史カッコイイーーーー!!

詩音でなくても惚れるかもしれん。しかもこの2人、初々しい

カップルだしぃ。

沙都子の叔母からの虐待・・アニメでも描かれませんでしたが、

見ててツライです・・・。

あと、レナが一番ヤバイ!オヤシロさま

モード全開です。

あれじゃ、うまく悟史をオヤシロさまのたたりに誘導してるみ

たいだよ・・・(汗;)

綿流し編は全2巻ですが、目明し編1巻はホントに序章で

終わってしまった・・・これからどんどんオチていくんですね・・。

ひぐらしのなく頃に解 目明し編 1 (1) Book ひぐらしのなく頃に解 目明し編 1 (1)

著者:竜騎士07
販売元:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ひぐらしのなく頃に 宵越し編第1巻

昭和58年に発生した大災害により、雛見沢村は一夜にして全滅、

その後封鎖されていた。

そして平成18年、20年以上の封鎖が解け、世間では幽霊スポッ

化した雛見沢村に必然的に集まる者たちがいた。

友人と車で観光に来た乙部彰。途中、用を足そうと車を降りるが、

振り向くとあるはずの車が忽然と消えていた。驚き、さまよう彰は、

雨の中たたずむ園崎魅音(3?歳)という女性に出会う。

村の古手神社に向かう彰と魅音。古手神社には十和田八重、黒澤

工のカップルが既にいた。そしてフリーライターの荒川龍ノ介。

魅音から雛見沢村のこと、鬼隠しのことを聞く。しかし、その魅音こ

昭和58年に亡くなっているはずの存在だった。

そして、黒澤工が何者かに襲われ、殺される。

車も消え、携帯電話も通じず外界から遮断されて世界で4人の男

はどうなるのだろうか?魅音の目的は?

雛見沢災害後の現代が舞台。しかもレナの学校占拠事件で爆発、

圭一たちはそこで亡くなり、その後、ガス災害発生で村は全滅らしい。

魅音は本当に魅音なのか?詩音っていうこともありえますね・・・

なんか、金○一少年の事件簿ばりの展開デス。ミステリーです。

でも、そこはひぐらしなので大ドンデン返しもありそうな気が・・・

ひぐらしのなく頃に 宵越し編 1 (1) Book ひぐらしのなく頃に 宵越し編 1 (1)

著者:竜騎士07
販売元:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (3)

ひぐらしのなく頃に いろいろ

ようやくCEROの審査が終わったようですね。

「D 17歳以上対象」・・・まぁ、当然の結果でしょうか(汗;)

オープニングムービー見ました。「嘆きの森」なかなかイイ

歌じゃないですかぁ。アニメ版の島みやえい子さんの印象が

強く残っているので、ちょっと不安でしたが、ひぐらし世界の

雰囲気を充分出しているのではないかな、カナ?

ゲーム版のキャラデザインには正直、まだ慣れません。

一番慣れないのは三四さんかな?あのアヤシイ雰囲気

をあまり感じない。アレだと。

でも、作品として期待は十分。これであとは発売日が早く決ま

ってほしいんが・・・朗報はいつ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コミック ひぐらしのなく頃に解 罪滅ぼし編①

475751826901_1 ついに解答編のコミックスが発売されましたネ。

出題編「鬼隠し編」の対の解答編となる「罪滅ぼし編」

・・・と、いっても最初は日常の学校生活で楽しく過ごす

圭一やレナの姿がほっとさせるところ。

しかし、エンジェルモートの罰ゲームではドクター・イリーが出て

こなかったのが残念。(テレビでさえ出てきたのにぃ。カットですかぁ・・・ふぅ)

しかし、そこにもレナには心の闇は次第に大きくなっていた。

幼い頃に母親が浮気をして離婚し、自暴自棄になってしまうレナ。

傷口から湧き出るウジ虫。やっぱり気持ちワルイです。

リナ&鉄平。やっぱりこの2人はどの世界でも悪い人なんでしょうね。

でも奥さんには逃げられるわ、悪い女(リナ)には目をつけられるわ、

レナをあれだけ精神的に追い詰めた元凶はレナパパのような気がし

てならない今日この頃・・・・・

1巻ではレナが鉄平を殺すために誘い出すところで終わりました。

ホント、序章で終わりましたね。2巻は濃い内容になりそうです。

あの方や大石刑事も出てきてませんし・・(汗;)

来月は、目明し編と宵越し編のコミックス発売のようで・・・

ひぐらしはまだまだ楽しめそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ひぐらしのなく頃にアニメ第2期製作決定

先週発表になったようですね。

http://www.oyashirosama.com/web/news/index.htm

「罪滅ぼし編」で終わってしまうんだろうか?このままでは原作ゲームをやらずに見てる方々にとっては理解できないんじゃないかなぁ?と思ってましたがいらぬ心配でしたね。

やっぱり「皆殺し編」と「祭囃し編」ですよね。

話は2編とも長いから2クールくらいいきそうですよね。第1期は結構原作の「ここ!」という場面を見事にカットしていましたから。

今月は「罪滅ぼし編」と「暇つぶし編」のコミックスも出るし、ゲームも延期になったけど、もうすぐ出るんでしょうか?

なんにしても、ひぐらしモードはまだまだ続きそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)